めまいとは

一口にめまいと言っても、症状によって、目がグルグル回るような症状(回転性めまい)もあれば、足が地に着かないフワフワしたような状態のめまい(浮動性めまい)、さらに思わずクラッとしてしまう立ちくらみのようなめまいなど、いくつかの種類に分けられます。

めまいの原因と症状

耳の異常によるめまい

めまいが起きる原因として圧倒的に多いとされているのが耳の異常で、三半規管と呼ばれる平衡感覚を司る器官が関係していると言われています。めまいが起きる主な耳の病気としては、良性発作性頭位めまい症、メニエール病、前庭神経炎、突発性難聴などがあります。なお、耳が原因のめまいについては、目がグルグル回るような回転性めまいの症状がみられることが多いのも特徴です。

脳の異常によるめまい

耳に次いでよくみられるのが脳の異常や疾患によって引き起こされるめまいです。この場合、足が地に着かないような感じの浮動性めまいの症状が現れやすいとされています。また、めまい以外にも、手足にしびれがみられる、呂律が回らない、嚥下困難(食べ物や水が飲み込みにくくなる)などの症状も伴うようになります。なお、めまいが一症状として現れる脳疾患には、脳血管障害(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)、脳腫瘍、一過性脳虚血発作、椎骨脳底動脈循環不全などが挙げられます。
回転性めまいの症状であっても脳血管障害を発症している可能性もあります。また浮動性めまいの症状は脳疾患以外にも、心因性(うつ病 など)、視力障害、高血圧・低血圧、貧血、甲状腺疾患、薬剤などで引き起こされることもあります。

なお、めまいを訴えているほか、以下のような症状もあるという場合は、何らかの脳疾患が疑われますので、速やかに当院をご受診ください。

  • ひどい吐き気がある
  • 呂律が回っていない
  • 手足がしびれ、力が入らない
  • これまでに経験したことがない頭痛がある
  • 片側の耳が聞こえていない
  • 複視がある、視野の一部がよく見えない
  • など